窓の外からカラスが鳴く
.
こんにちは、dropの布施です。
.
.
昨日の大阪で起きた地震、とてもすごかったですね。
.
地震があった時間、わたしはひとり自宅で朝の身支度をしているときでした。
携帯電話の緊急アラームが鳴り響き、びっくりした瞬間につよい揺れが襲ってきました。
家の中がひっくりかえるんじゃないかというぐらい大きな揺れで恐怖で凍りついて逃げることすらできず
その場で揺れが収まるのをただただ悲鳴をあげながら待つことだけでした。
.
揺れが収まって、連絡を取ろうと携帯電話を持とうとするとその手がガクガク震えていました。
阪神淡路大震災の時はわたしはまだちいさな赤子で、その時のすごさを知らず、
こんなに大きな地震を体験したのは産まれてはじめてのことでとてもこわかったです。
.
幸いにもお家の中が散らかって、割れモノが割れただけで済み、けがもなく大丈夫でした。
(お気に入りなたいせつなお茶碗たちがぱりんぱりん。悲しいけれど、命にまさるものはない。)
.
.
昨夜も余震があって、なかなか寝つけなかったひとも多いのではないでしょうか。
いつものようにお仕事へ行き、いつものようにごはんを作って食べる、いつものようにお風呂に入り、いつものように眠る。
いつもの日常、いつもの景色というものは当たり前ではないのだなと考えて夜を過ごしました。
.
.
.
もしもっと大きな地震が来たらどう動くべきなのか、恐怖心ばかりが募っていきます。
今朝も何度か地震がありました。
古いお家なのでミシミシと音が鳴り昨日の恐怖が蘇りまたひとりで震えました。
.
.
ニュースを見ていると大きな被害に遭われたかたもたくさんいらっしゃり、心が痛みます。
.
まだ今後1週間前後は同規模の地震に注意らしいです。
みなさまどうか無事にお過ごしくださいませ。
.
.
今回の地震がどうか前震ありませんように、もうこれ以上の被害が広がらないよう祈るばかりです。
一日でも早く安心して休める日が訪れますように。
ただ、ただ、それだけです。
.
.
.
.
.