パンとイヤリングとニット
学生の頃からの友人がお店に来てくれました。
今は東京に住んでいて、なかなか会えないので、
とっても嬉しい再会でした。
![IMG_9992[1]](https://kaitori-drop.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/IMG_99921-500x375.jpg)
京都・荒神口の「LAND」というパン屋さんの
スコーンとシナモンロールを差し入れで
持って来てくれました。
どちらもすごく美味しくてびっくり!
最近食べたパンの中で一番美味しかったです。
絶対買いに行こうと思いました、、!
可愛らしいイヤリングをゲットしました。
![IMG_9995[1]](https://kaitori-drop.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/IMG_99951-500x498.jpg)
ちょっとtam〇sに似てます。。
でもお値段は5分の1くらい。
アンプティのお客様から教えていただき、購入いたしました!
すごくお気に入りです!
いつもいろんな楽しい情報をありがとうございます!
続きまして、ニット2way問題…

先日このスタイルで出勤したのですが、
ピーコ布施の辛口ファッションチェックが入り、
ニットを前後ろ逆に着た方が良いと指摘を受けました。
その理由が、、
![IMG_9994[1]](https://kaitori-drop.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/IMG_99941-500x498.jpg)
前に垂れるこのリボン、
![IMG_9993[1]](https://kaitori-drop.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/IMG_99931-500x375.jpg)
靴ひもを結ぶときに、
「どれが靴ひもか、ちょっとよくわからないです。」
とのこと。
いや、わかるわ!
しかもそんなピンポイントなタイミングの為に!?
と思いましたが、ピーコ布施の言うことは絶対です。

ちゃんと従います。
ピーコ布施のファッションチェックご希望の方は
ぜひ、お知らせください。(笑)
(ちなみにピーコ布施というあだ名は
布施氏、自らネーミングしてました。)
今週末は東京ロハスフェスタがあります!
お近くの方はぜひ!
松村
