髪に反射した光
.
こんにちは、dropの布施です。
.
.
昨日は祇園祭の鉾巡行の日でしたね。
祇園祭とは言えば、2年前にお客さんから教えていただいたしみだれ豚まんに思いを馳せていたのですが今年も無念、いまだにありつけておりませぬ。
.
同じく祇園祭に食べたい食べものがもうひとつございまして!
とある本で知り、2年前から気になって気になってしかたがなかった幻の食べもの。
それは一年でたった一日、宵山の7月16日にしか販売されない『行者餅』。
2年前の祇園祭が終わってからそれを知り、「また来年に。」と頭の中にずっとあったのですが去年は引っ越しでどうしても買いにいくことができず。
ついに! ついに! 念願が叶い今年はじめて買いに行くことができました~。
.
.
.
.
.
事前に予約することができないので、当日の朝から並びまして(7時からという意欲的)8時すぎにはお店の前にはずらりと人がたくさんの行列に。
.
.
.
.
.
.
この私の興奮は伝わるかしら、気になる中身…いざ包装紙を開けて。
.
.
.
.
はい、みなさまこちらですのー!
.
求肥餅と山椒の香りがさわやかな白みそ餡をクレープのような薄い皮で包まれています。
2年間写真を眺めてつづけた御菓子。
もっちりとした皮の中はとろりとしたお餅に山椒がピリっとアクセントになった甘いお味噌。たまらなく好みな味!!
はあ、いま改めて写真を見てもまた食べたくなってきます。
.
.
昔、疫病が流行った1806年、柏屋の祖先が山伏として修業中に夢枕に現れた役行者のお告げに従って、行者の衣を模したお菓子をつくり祇園祭にお供えしたのがはじまりなんだとか。
一日限りの貴重な夏の御菓子、ごちそうさまでした。
.
.
.
御菓子を買えたのも8時過ぎ、まだまだお仕事の出勤まで時間が残っていましたので、鉾も見に行けました。
.
.
.
朝の祇園祭というものもいいですねえ。
.
.
.
.
京都に生まれ育ち、はじめて粽も買いました。
これで厄除けもばっちりです。
.
.
.
.
.
朝から何も食べていなくてお腹が空きモーニングも。
.
.
.
喫茶店でゆったりモーニングです。
懐かしい味のロールパンサンドを頬張りました。おいしかった。
.
.
.
.
いよいよ京都も梅雨明け。
今日もとても暑くすっかり夏の光が照っています。
.
夏が苦手で外出するのも億劫になるのですが、
そんな季節、ここ最近の毎日のちいさな楽しみ。
.
.
.
母がくれた桃。
なんと大きく立派な!
今は冷蔵庫でひえひえと待機をしており、はやく食べたい。むふふ。
.
.
.
.
そしてこちらは梅のシロップ。
.
.
梅仕事、わたしは今年もできませんでした。
今年も梅のシロップはおあずけだな~としょんぼりしていたので、なんという嬉しいタイミングでしょうか!
お友達がてづくりのシロップをおすそわけしてくださいました。
.
.
.
.
梅の優しいお味。とってもおいしくて、そしてきれいな色。
グラスに入った梅ジュースの写真を思わず撮ってしまいました。
.
.
苦手の夏は、まだまだはじまったばかり。
お気に入りの夏服を着て、麦わら帽子やかごも身に纏って。
季節の果物も愉しんだりして。
どうか自分なりに楽しくのりきれますように。
.
.
.
.
.